に投稿

フリースの洗い方

誰でも自分の家でできます。洗いから自分でやったフリースへの愛着は格別です。家の外に水場がある場合はラッキー、ない人はお風呂場で作業。初回のすすぎ水は濃い泥汚れ、最後に羊の匂いが残ります。
要は、基本はセーターを手洗いするのと同じです。フリースの汚れと脂を洗うのが目的ですが、作業中にフェルト化させないようにする事が一番のポイントです。

続きを読む フリースの洗い方
に投稿

第3回イタリア旅行参加者募集!

2025年9月30日(火)~10月10日(金)(11日間)約8年振りの再開です!

イタリアのトッフィア村はオリーブの木で囲まれた、中世の建物が残っている静かな村。滞在中は修道院に宿泊し、村の人々の普段の暮らしや手作りの生活を体験します。

秋のイタリア、旅の終わりにローマにも寄ります!ぜひご参加ください!

続きを読む 第3回イタリア旅行参加者募集!
に投稿

夏の講習会にぜひお越しください!

アナンダの夏の講習会

今年は7月末〜8月にかけて3回開催!1日単位の参加も可能です!「今年こそ!」とお考えの方、初めてでも、おひとりでも、お友達同士でも、どうぞお気軽にご参加ください。【只今キャンセル待ち】

参加者の方が自由にのびのび、ご自分のやりたいことに集中して取り組める3日間です。充実した洗い済みフリース、限定ロール、綿糸や毛糸、カディ生地などなど、ありとあらゆる材料がすぐに手にとって使える環境は、創作意欲が刺激されること間違いなしです。

続きを読む 夏の講習会にぜひお越しください!
に投稿

月イチ講習会【5月】 参加者募集!

5月の月イチ講習会は3日間、5月 16日(金)・17日(土)・18日(日)の開催です!だんだんいい季節になってきました!ぜひご参加下さい。

紡ぎ・フェルト・織り・染め…ご自身のやりたいことに集中して取り組める週末3日間。初めての方でも、おひとりでも、お友達同士でも、お気軽にご参加いただけます。

続きを読む 月イチ講習会【5月】 参加者募集!